広報アワード

広報アワードとは
「広報アワード」は広報担当者、1人1人が自社の魅力を第3者視点を意識し
伝えるためのPR公開プレゼンテーション大会です。
「広報が世界を変える瞬間」
という継続的なテーマをベースに大会形式にて優勝者を決めていきます。

- プレゼンテーターは自社の魅力を10分でプレゼン。
- プレゼンに対し、各専門家のコメンテーターがコメント。
- オブザーバーである聴講者(参加者)は、プレゼンテーターのプレゼンを聞き、点数評価とコメントを評価シートに記入します。
- 各プレゼテーター終了後に評価シート集計し優勝者を発表。
- 懇親会にて交流。
- 終了
プレゼンテーターはオブザーバー参加者全員からのコメントや、コメンテーターからのフィードバックを財産とし、今後の自社、ご自身の活動に活かすことができます。
公平な立場からの意見を聞ける貴重なイベントです。広報担当者同士の横の繋がりが広がり広報担当者のレベルアップにもなり、そしてさらなる発展につながる会となります。
今年は、2020年12月18日に開催します
2020年度はコロナ禍で対面から「対面×オンライン」で開催します!
日時:12月18日(金)13:00~
オンライン会議 ZOOM利用
当日のオブザーバーを全国から募集中です♪お気軽にお申込み・ご参加ください。

アワードを主催する「広報たん」とは
- 広報職の横の繋がりをつくる
- 静岡での広報職の確立
- 静岡企業の発展のために
を目的に2018年4月に発足しました。
アワードの始まり
広報たん立ち上げ直後に広報たんで「何か」継続的な活動ができないか。
との声から、セミナーやイベントを数多く実践してきた柴田が、「広報のためのプレゼン大会」を企画したのが始まりです。
優勝した企業や、興味深い企業はメディア取材が入り、新聞、TVに掲載されています。
第1回目 場所 サードプレイス・Dラボ
第2回目 場所 静岡市 静岡市長が公認にて「アワード」の企画を絶賛
第3回目 場所 静岡市
第3.5回目 『NEXT」飲み会形式のピッチ大会
第4回目 2020年 オンラインで 12月18日に開催予定!!
問い合わせ、申し込みは → お申込みはこちら
https://siz-kouhoutan.jimdofree.com/
●広報たんは会員を常時募集しております。
https://siz-kouhoutan.jimdofree.com/member/